本文へスキップ

平河天満宮


太田道灌が、文明10(1478)年に城内の北へ天満宮を建立したのが起源です。その後、徳川家康が本社を平川門外に奉遷し、慶長12(1607)年に二代将軍秀忠に依り、貝塚(現在地)に奉遷されました。


階段と銅鳥居  
撮影日:平成15(2003)年10月
この銅鳥居は高さ5mに及ぶ鳥居で、天保15(1844)年12月に、麹町周辺の人々によって建設・奉納されました。
千代田区内にある鳥居の中では、この銅鳥居が最古とされています。


階段と銅鳥居  
撮影日:平成20(2008)年9月


撮影日:平成20(2008)年9月


階段と銅鳥居  
撮影日:平成25(2013)年5月



銅鳥居説明板  
撮影日:平成25(2013)年5月


撮影日:平成25(2013)年5月


撮影日:平成25(2013)年5月


狛犬<本殿に向かって右側>  
撮影日:平成25(2013)年5月


狛犬<本殿に向かって左側>  
撮影日:平成25(2013)年5月


狛犬説明板  
撮影日:平成25(2013)年5月


力石  
撮影日:平成25(2013)年5月


力石説明板  
撮影日:平成25(2013)年5月


石牛  
撮影日:平成25(2013)年5月


石牛説明板  
撮影日:平成25(2013)年5月


撮影日:平成25(2013)年5月


撮影日:令和元(2019)年5月


「銅鳥居」説明板  撮影日:令和元(2019)年5月


常夜燈  撮影日:令和元(2019)年5月


「常夜燈」説明板  撮影日:令和元(2019)年5月


拝殿  
撮影日:令和元(2019)年5月


撫牛  
撮影日:令和元(2019)年5月


石牛  
撮影日:令和元(2019)年5月


「石牛」説明板  
撮影日:令和元(2019)年5月


三殿宮  
撮影日:令和元(2019)年5月


平河稲荷神社鳥居と神狐  
撮影日:令和元(2019)年5月


百度石  
撮影日:令和元(2019)年5月


「百度石」説明板  
撮影日:令和元(2019)年5月


力石  
撮影日:令和元(2019)年5月


「力石」説明板  
撮影日:令和元(2019)年5月


筆塚  
撮影日:令和元(2019)年5月


御朱印  
撮影日:令和元(2019)年5月


所在地:千代田区平河町一丁目7番5号


このページの先頭へ