本文へスキップ

ニコライ堂


日本ハリストス正教会教団の東京復活大聖堂で、ビザンチン式建造物です。昭和37(1962)年に国の重要文化財に指定されました。

ニコライ堂
撮影日:平成24(2012)年8月

ニコライ堂
撮影日:平成24(2012)年8月

ニコライ堂
撮影日:平成24(2012)年8月

ニコライ堂
撮影日:平成24(2012)年10月

ニコライ堂
撮影日:平成24(2012)年10月

ニコライ堂
撮影日:平成24(2012)年10月

ニコライ堂
撮影日:平成24(2012)年10月

ニコライ堂
撮影日:平成24(2012)年10月

ニコライ堂
撮影日:平成24(2012)年10月


神田淡路町二丁目のワテラスから撮影  撮影日:平成25(2013)年3月


撮影日:平成25(2013)年3月


「はしまつり」のライトアップ  
撮影日:平成25(2013)年10月


「はしまつり」のライトアップ  
撮影日:平成25(2013)年10月


「はしまつり」のライトアップ  
撮影日:平成25(2013)年10月


撮影日:平成27(2015)年10月


撮影日:平成30(2018)年10月


撮影日:平成30(2018)年10月


撮影日:平成30(2018)年10月


撮影日:平成30(2018)年10月


撮影日:平成30(2018)年10月


几号水準点  撮影日:平成30(2018)年10月
「不」に似た刻印が施されています。これは「几号(きごう)水準点」と言います。「几号水準点」は、明治初期に高低測量を行うために設けられた基準となる測量点で、イギリス式の測量法に従って全国各地の恒久的に残るであろうと思われたものに刻印されました。しかし、その後、ドイツ式の測量法が採用されたため、この基準点は役割を終えました。


几号水準点  撮影日:平成30(2018)年10月
「不」の字の下の部分が消えています。


所在地:千代田区神田駿河台四丁目1番3号


このページの先頭へ