本文へスキップ

佐久間公園


佐久間公園は、JR秋葉原駅から総武線沿いの道を東に向かうと、その南側にあります。さほど広くはありませんが、「佐久間小学校跡地」「ラジオ体操会発祥の地」「草分稲荷社遷座地」と歴史の宝庫のような公園です。

佐久間公園
撮影日:平成24(2012)年10月

佐久間公園
佐久間小学校跡地の標柱  
撮影日:平成24(2012)年10月

佐久間公園
撮影日:平成24(2012)年10月

佐久間公園
撮影日:平成24(2012)年10月

佐久間公園
撮影日:平成24(2012)年10月

佐久間公園
「ラジオ体操会発祥の地」の案内板  撮影日:平成24(2012)年10月
<案内板記述内容>
ラジオ体操は、昭和3年11月、簡易保険局が国民の健康増進のために国民保健体操と名づけて制定したものである。
これがひとたび放送されるやラジオ体操として親しまれ、全国各地にラジオ体操会の誕生を見るにいたった。
この地は、当時万世橋警察署の面高巡査が町内会の人達と共に、全国に先駆けて「早起きラジオ体操会」を始めたゆかりの地である。
ラジオ体操五十年に当たりこれを顕彰する。
昭和五十三年八月一日
郵政省簡易保険局  日本放送協会  全国ラジオ体操連盟


佐久間公園
草分稲荷社  撮影日:平成24(2012)年10月

佐久間公園
「草分稲荷社」の説明板  撮影日:平成24(2012)年10月


昭和32年3月9日 秋葉原東部連合町会建之「戦災殉難者慰霊碑
<鳩山一郎 書>」  撮影日:平成28(2016)年7月


撮影日:平成28(2016)年7月


撮影日:平成28(2016)年7月


撮影日:平成28(2016)年7月


草分稲荷社  撮影日:平成28(2016)年7月


喫煙コーナーとトイレ  撮影日:平成28(2016)年7月


「神田佐久間町三丁目」の町名由来板  撮影日:平成28(2016)年7月


撮影日:令和3(2021)年1月


撮影日:令和3(2021)年1月


「ラジオ体操会発祥の地」の案内板  撮影日:令和3(2021)年1月


「神田佐久間町四丁目」の町名由来板  撮影日:令和3(2021)年1月


草分稲荷社  撮影日:令和3(2021)年1月


草分稲荷社  撮影日:令和5(2023)年3月16日


所在地:千代田区神田佐久間町三丁目21番地


このページの先頭へ