本文へスキップ

昌平橋


寛永年間に架設され、かつては一口橋とか相生橋と呼ばれていましたが、元禄4(1691)年、近くに湯島聖堂が建立された際、孔子の生誕地にちなみ、昌平橋と改名されました。平成19(2007)年3月に千代田区景観まちづくり重要物件に指定されました。


撮影日:平成25(2013)年3月


撮影日:平成25(2013)年3月


撮影日:平成25(2013)年3月


撮影日:平成25(2013)年3月


撮影日:平成25(2013)年3月


撮影日:平成25(2013)年4月


撮影日:平成25(2013)年4月


撮影日:平成25(2013)年3月


「はしまつり」のライトアップ  撮影日:平成25(2013)年10月


神田川下流側の万世橋  撮影日:平成26(2014)年4月


お茶の水分水路  撮影日:平成26(2014)年4月


案内板  撮影日:平成26(2014)年4月


撮影日:平成26(2014)年4月


撮影日:平成26(2014)年4月


神田川上流側  撮影日:平成26(2014)年4月


撮影日:平成26(2014)年4月


神田川上流側  撮影日:令和5(2023)年9月


神田川上流側  撮影日:令和5(2023)年9月


神田川上流側  撮影日:令和5(2023)年9月


所在地:千代田区神田淡路町−外神田間(神田川上)


このページの先頭へ