本文へスキップ
千代田遺産
KITTE<キッテ>
KITTE<キッテ>は、
JR東京駅
前の
JPタワー
内の地下1階から地上6階(9,400u)にできた「物販店」「飲食店」「ミュージアム」「屋上庭園」等で構成される商業施設です。平成25(2013)年3月21日にオープンしました。地上部分は各フロア中央部分が天井まで吹き抜けになっています。内装環境デザインを担当されたのは建築家 隈研吾氏です。
レストランや物販店は周辺にも沢山ありますが、ここにしかない特筆すべきものはエジプトのミイラや動物の骨格標本など東京大学所蔵の学術標本等を展示している「インターメディアテク」とJR東京駅及び発着電車を一望できる「KITTEガーデン」です。
KITTEのクリスマスツリーは
コチラ
です。
撮影日:平成25(2013)年3月
吹き抜けに展示されているKITTE開業記念アートプロジェクト「想い桜」
撮影日:平成25(2013)年3月
撮影日:平成25(2013)年3月
撮影日:平成25(2013)年3月
6階のKITTEガーデン
撮影日:平成25(2013)年3月
KITTEガーデンから手に取るように見ることができるJR東京駅丸の内駅舎
撮影日:平成25(2013)年3月
KITTEガーデンから思いのままに見ることができる東京駅に発着する電車
の撮影日:平成25(2013)年3月
地下1階入口
撮影日:平成25(2013)年3月
ぽすくま(メッセージフェスタ2014 in KITTE)
撮影日:平成26(2014)年10月
はっきょいKITTE
撮影日:平成28(2016)年8月
8月11日〜28日に開催されている大相撲に関するイベントです。
はっきょいKITTE
撮影日:平成28(2016)年8月
撮影日:平成29(2017)年1月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2017」
撮影日:平成29(2017)年4月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2017」
撮影日:平成29(2017)年4月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2017」
撮影日:平成29(2017)年4月
「香港ミニチュア展」<H29.9.29-10.9>(1階アトリウム)
撮影日:平成29(2017)年9月
香港の今と昔の街並みや風物詩を、本物そっくりに再現したミニチュア作品が大集結しました。
「香港ミニチュア展」<H29.9.29-10.9>(1階アトリウム)
撮影日:平成29(2017)年9月
「香港ミニチュア展」<H29.9.29-10.9>(1階アトリウム)
撮影日:平成29(2017)年9月
「香港ミニチュア展」<H29.9.29-10.9>(1階アトリウム)
撮影日:平成29(2017)年9月
「香港ミニチュア展」<H29.9.29-10.9>(1階アトリウム)
撮影日:平成29(2017)年9月
「香港ミニチュア展」<H29.9.29-10.9>(1階アトリウム)
撮影日:平成29(2017)年9月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2018」
撮影日:平成30(2018)年4月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2018」
撮影日:平成30(2018)年4月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2018」
撮影日:平成30(2018)年4月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2018」
撮影日:平成30(2018)年4月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2019」
撮影日:平成31(2019)年4月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2019」
撮影日:平成31(2019)年4月
花で絵を描く「東京インフィオラータ・ウィーク2019」
撮影日:平成31(2019)年4月
撮影日:令和2(2020)年10月
撮影日:令和2(2020)年10月
撮影日:令和2(2020)年10月
撮影日:令和2(2020)年10月
旧東京中央郵便局長室
撮影日:令和2(2020)年10月
4階の旧東京中央郵便局長室は、床やガラス窓など様々な箇所に当時の素材を使用し、一部が再現されています。窓から見えるJR東京駅丸の内駅舎とともに、歴史を感じとれる貴重なこの空間は、「誰かを思いながら手紙を書ける空間」としても利用できます。
都会のヒマワリ畑
撮影日:令和4(2022)年7月
ジャイアントペーパーで制作された直径約1.5m・高さ約3.5mの巨大ヒマワリが出現しました。夏の太陽の光の柱をイメージしたアートオブジェや、ヒマワリ畑に一輪だけ咲く「レインボーヒマワリ」を楽しめます。
都会のヒマワリ畑
撮影日:令和4(2022)年7月
都会のヒマワリ畑
撮影日:令和4(2022)年7月
都会のヒマワリ畑
撮影日:令和4(2022)年7月
都会のヒマワリ畑
撮影日:令和4(2022)年7月
夏雲KITTE
撮影日:令和6(2024)年8月
1階アトリウムに、巨大な入道雲が出現しました。大小様々な雲が上空にも広がる事で開放感のある空間を演出しています。それらの雲に音と光の効果が施され、5つの変化を楽しめます。期間:2024年8月10〜23日
夏雲KITTE
撮影日:令和6(2024)年8月
所在地:千代田区丸の内二丁目7番2号
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
静止画
concept
動画
menu
音声
news
ess
新着情報
reserve